Yonesaka-Line
2009ACT−8


米坂線シリーズ No.8
いよいよ米坂シリーズも次回が最終回です。
今回は、晴れの雪景色が欲しくて、またも毎日天気図とにらめっこ。
結果、11日の建国記念日は、おおむね晴れと予想。
自分のスケジュールと車両運用から、米沢発坂町行き通しの始発を追って越後金丸駅まで行き、ここで交換する坂町発米沢行きの通しの一番列車を追って今泉まで戻り、これで終了という撮影計画にしました。
これならお昼までに余裕で家まで帰れます(午後は用事有り)。

いつもの時間に仙台を出発。
今日は、前の日仕事をしてなので、早起きはチョットきついな。。。
どうもお腹の調子が悪く、いつの菅生PAでチョット長めの休憩を取ってから再出発。
気温は宮城山形県境でも−3℃とこの季節にしては暖かく、ここのところ晴れ続きということもあり路面に雪はなし。凍結している様子もなくリラックスして運転できるのが助かります。前回敬遠した山形市からの山越えコースも楽勝。
途中の休憩時間が長かっわわりには、今日は余裕で今泉始発の回送に間に合いました。

一応今泉駅を覗いたのですが、予想どおりENR1000はいませんでした。
ここのところ、まとまった雪がないようでしたからね。
ENR1000がここにいれば、小国方面への回送も撮影計画に入れるところでしたが、今日はこれを考えなくて良いことになります。


取材日 2009年2月11日

撮影機材 Nikon D2H D200



せっかくですから、今泉始発の回送から撮影です。

前回からちょうど一ヶ月経ち、日の出もだいぶ早くなってきました。
前回ここで撮ったこの列車の後の坂町行き始発は、真っ暗でしたから。

朝焼けに浮かぶ奥羽山脈をバックで撮影です。
この列車は、青+青編成。
 
  次はお目当ての坂町行きを撮影するために羽前椿−手ノ子間で撮影場所を探します。

いろいろ探し回ったあげく、結局平凡なところに落ち着いてしまいました。

まずは小国駅発米沢行き始発のE120です。
前回は、キハ110との組み合わせでしたが、今日はE120同士の重連、、、じゃなくて2連です。
お目当ての列車は、この列車と羽前椿駅で交換してきますので、そのままここで待ちます。
 
続いてお目当て登場。
予定どおり首都圏色+国鉄一般色編成が現れました。
8回目となるとさすがに学習し、車輌運用まで判るようになってきました。

刻々と色が変わる朝焼けをバックに走るキハ47首都圏色+キハ52国鉄一般色。
チョイとばかり朝焼けの焼け具合がものたりませんが、こればっかりは仕方がないです。
 
ここで、な、なんとD200にトラブル発生。
連写をしていたら、突然バッテリー切れでストップ。

いつもならグリップに2個装填してくるバッテリーですが、ボクのミスから、出発時に点検したら1個はスッカラカン。
もう一個80%でした。
80%もあれば、200カットはいけますので、今日の撮影場十分だ、と思っていたのですが、20数カットで、残0%になってしまいました。
今までにない現象でちょっとビックリです。
 
D2Hに持ち替えて後追いを撮影。
とりあえずD200の問題はおいといて、追っかけにはいります。




 

  next


inserted by FC2 system